5/16に、「ヒカ☆ラボ HTML5で翻訳アプリを作ろう!」のセミナーに行ってきたので、セッションの内容を紹介します。講師は、Microsoft MVP(Bing Maps Development)の山崎大助さんでした。
【ヒカ☆ラボ】【大人気講師が今度もHTML5を教えます!!】 MicrosoftMVP受賞者が教えるHTML5翻訳アプリの実践編!!初心者大歓迎!! on Zusaar
セッション内容
- 意志、行動が大事
- 意志を持ち、行動を起こさないと何も変わらない
- これまでの経歴
- 28才まではアパレル業界
- IT業界に転職しようとしたが50社落ちた
- SI時代は3日連続徹夜するようなプロジェクトにいたこともある
- Web APIで作った自作アプリがヒット
- 記事執筆の仕事に繋がった
- Web API
- 自分一人では作れないデータベースや機能が作れる
- 1人でもWebアプリが作れる
- Bing APIは他の翻訳APIと比べて精度がいい
- 翻訳元の句読点を正しく入れた方が正しく翻訳される
- 他の翻訳APIとの違い
- 音声として扱える
- Translator APIを使った翻訳デモぺーじの処理概要
- Enter入力を拾う
- 翻訳APIを呼び出す
- アクセストークンをPHPから取得している
- Audioタグで音声を流す
- 翻訳元と翻訳先の言語を指定する言語コードの一覧
Translator Language Codes
Microsoft Translator continually adds to the list of supported languages for the Translation and Text to Speech methods. ...
- 注意点
- スマートフォンで音声を流す場合は同時には流せないので注意する
- URLのappidの後ろにスペースを入れないと動かないので注意
- Translator APIを使うためにはキーの取得が必要
- スピーチAPI
- recognition.start()で、マイクが集音を開始する
- 自分の辞書&簡単翻訳としても使え、音声で発音の確認もできる自作ページのデモ
- 今までのWebデザイナー
- IE6,7,8対応
- 負の遺産対応
- これからのHTML5時代には不要
- チャンスだと思ったら逃げずに飛び込んでみる